お 客 様 事 例

刷新されたCopperを、Pendoを使ってどのように顧客に紹介したか

2倍
購買意欲
Copperロゴ

確立された機能として Copper was going through a rebrand, the team asked themselves, “How do we make sure our customers stay with us along the way?”

Copperは「作業」をこなすための生産性CRMで、ユーザーが顧客との良好な関係構築に注力することを支援します。Copperの成長チームのプロダクトマネジメントディレクターであるJenn Pugh氏は、ユーザーの最初のプロダクト体験にこだわっています。Pugh氏は、初めてCRMを使うユーザーから企業に至るまで、すべての人がブランドから明確で正確なコミュニケーションを確実に受け取れることを大切にしています。

彼女のチームは当初、新規ユーザーをオンボーディングするためにPendoを実装しました。Pugh氏曰くPendoを利用したのは「ヒントを与えて、活性化するため」です。導入の後、オンボーディングプロセスは成功したことが証明されました。トライアル体験でウォークスルーを25%実行した場合、プロダクトを購入する可能性が2倍になることがわかったのです。

「オンボーディングを重要視する上で必要な投資でした」と彼女は言います。

その後、会社のブランド刷新の時期が来たときも、Pugh氏はPendoが助けになると思いました。期限が迫る中でエンジニアリングリソースを可能な限り節約する必要がありましたが、Pendoのアプリ内メッセージガイドを使えば思い描いたとおりにCopperを顧客に紹介できたのです。

Pugh氏は、リブランディングの過程で白髪が少し増えたとこぼしつつも、リリース当日はPendoのサポートがあったので安心できたと言います。

Pendoがどのように組織に価値を提供するかをご覧ください

デモを依頼