ウェブアクセシビリティ
プロダクト体験をより身近なものにするために、私たちが行っていることをご紹介します。

アクセシビリティに関する取り組み
Pendo Guides and Resource Center align with the Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.2 level AA. We’ve prioritized investing in our Guides and Resource Center for the web so that our customers are able to make their end users’ experiences within their products more accessible.
アクセシブルなガイドの構築・設計には、技術的な要素より美術的センスが求められるものです。そのためPendoは、貴社が作成したガイドのアクセシビリティを高めるために使える便利なツールを提供するというアプローチをとっています。
ウェブアクセシビリティに関するPendoの取り組みについてはこちらをご参照ください。
ガイドのアクセシビリティ
スクリーンリーダー
ARIAラベル:何が表示されているか(画像やボタン)を、スクリーンリーダーがユーザーに伝えられるようにするためのテキストラベルです。
キーボードアクセス
テキストズーム:ユーザーがズームすると、最大200%までコンテンツが拡大されます。
アクセシビリティに関するリソース
Pendoのアクセシビリティに関するリソースの詳細にご興味がある場合は、弊社のVPATをダウンロードするか、ヘルプセンターにアクセスして、ガイドのアクセシビリティ機能の概要についての詳細をご確認ください。
2024 VPAT Compliance Certification →
